企業成長に必要な学び直しとは
協力:京都経営者協会・京都府中小企業団体中央会
開催場所:3-F
人口減少や、労働力減少が進む中で、企業が成長するためには、従業員へのリスキリング支援が重要となっています。リスキリングの効果と実践方法について、第一人者である後藤氏にお話いただきます。

後藤 宗明 氏
人材採用・定着をテーマにした企業・大学等教育機関向けセミナーや、金融機関による資産活用をテーマとした府民向けセミナーなどを実施します。
開催場所:3-F
人口減少や、労働力減少が進む中で、企業が成長するためには、従業員へのリスキリング支援が重要となっています。リスキリングの効果と実践方法について、第一人者である後藤氏にお話いただきます。
開催場所:3-F
企業の経営者の皆様においては、人材採用・定着に課題を抱える方も多くいらっしゃると思います。本セミナーでは、人手不足時代の採用・定着術について、お話いただきます。
開催場所:3-F
自社のサービスや商品について知ってもらうためには、広報が重要です。特に、近年は、若者を中心にSNSでバズることで購買に繋がることが多々あります。SNSやWebサイトを活用した発信の基礎や活用方法について学び、売上を伸ばしましょう!
開催場所:3-H
社会課題解決に取り組む地域のソーシャル企業を応援する「社会貢献型預金」を通じてみんなで創る地域の未来像を考えましょう。
開催場所:3-H
「地域貢献活動に興味があるけれど、何から始めればよいかわからない」「どうやったら活動に参加できるの?」など、これから地域貢献活動を始めたい方におすすめのイベントです。
開催場所:KOIN
マイナス金利政策終了後の今、資産形成と相続の考え方はどう変わるべきか。京都銀行の専門家が、ライフプランに合わせた効果的な資産活用術と次世代への円滑な資産承継のポイントをわかりやすく解説します。
開催場所:KOIN
変化の激しい経済環境のなか、安定的な資産を形成するための基礎知識を身につけます。株式や債券、投資信託などの金融商品の特徴やインフレ下において資産を目減りさせない手法、投資のリスクとリターンの関係などが学べます。
開催場所:KOIN
中小企業経営者の方に、人材採用環境の過去、現在、未来をわかりやすくお伝えします。また、それを踏まえた、正社員、パートタイマー以外の「新たな人材確保術」「活用方策についての知見」をご紹介します。
開催場所:KOIN
意志あるお金が社会・次世代をつくります。子育て支援に取組むNPOとの協働に関する内容や、ローン、クレジット他、様々なマネートラブルの防止・解決策について解説します。
時間 | 内容 | 登壇者(敬称略) | オンライン 配信 |
事前 予約 |
---|---|---|---|---|
10:00〜12:00 | 企業成長に必要な学び直しとは | 一般社団法人 ジャパン・リスキリング・イニシアチブ 代表理事 後藤 宗明 氏 |
〇 | |
13:00〜14:30 | なぜあの会社は人が集まり、辞めないのか | 働き方改革総合研究所株式会社 代表取締役 厚生労働省「ハラスメント対策企画委員会」企画委員 新田 龍 氏 |
〇 | 〇 |
15:00〜17:00 | SNS広報でバズる秘密と成功事例 | マーケッター / MBSグループ 株式会社ピコリ 取締役 加々本 裕樹 氏 |
〇 |
時間 | 内容 | 登壇者(敬称略) | 事前 予約 |
---|---|---|---|
10:00〜12:00 | 預金が社会を支えるS認証企業を支援 | 京都信用金庫 | 〇 |
13:00〜15:00 | 土曜ボランティア塾&ボランティアマッチングシステム登録説明会 | 〇 |
時間 | 内容 | 登壇者(敬称略) | 事前 予約 |
---|---|---|---|
10:00〜10:50 | 金利ある時代の資産形成・相続について | 京都銀行 | 〇 |
11:00〜12:50 | 金融リテラシーセミナー/人材活用セミナー | 京都中央信用金庫/中信ビジネスサービス株式会社 | 〇 |
13:00〜15:00 | 意志あるお金&マネートラブル防止 | 近畿労働金庫 | 〇 |